カテゴリー: 技術ログ
弊社プロパーが、日々の業務で培ったプログラム技術の備忘録です。
HPをリニューアルしました
ここのところの陽気で桜もアッと散ってしまったかと思えば、昨日今日とコートが必要なくらい寒さが戻ってきました。何となく、「新年度になりましたし~」とか「春なので~」といった言い回しが使い難い日となっておりますが、皆様、体調 …
サーバ初心者が会社のメールサーバいじってみた「Procmail+SpamAssassinの導入編」
はじめまして。サーバ初心者が会社のメールサーバを触わる機会をいただきまして、スパムメール対策の設定を加えることになったので、その記録を残したいと思います。 メールサーバと環境 社内の環境をAWSに移行してからEC2上でA …
Let’s EncryptでSSL通信(2/2)
前回に引き続き、Let’s Encrypt証明書の今回は注意点など。 注意点といっても、事前にきちんと調べて理解すれば怖いものナシな点ばかりですが。 証明書の有効期限 まず、この証明書は有効期間がとても短いで …
Let’s EncryptでSSL通信(1/2)
皆さんはじめまして。freemakeのweb担当です。 先日、弊社webサーバにSSL証明書を導入しましたが、ちょっとお得?な情報を共有させて頂こうと思います。。 SSL証明書というのはサーバ同士の通信を暗号化する際の、 …