会社という「体」は色々な要素で構成されています。  「顔」であるホームページ作成、「手足」となるスタッフを効率良く動かすための「神経信号」となる「共有ツール」、「エネルギー」である資金を管理するための「会計ツール」etc...  そんな「体をメンテナンス」についてお手伝いをするのが、私たちの務めです。
ウェブサイトのバージョンアップ作業まとめ3

ウェブサイトのバージョンアップ作業まとめ3

ウェブサイトのバージョンアップまとめ2の続きです。
投稿一覧を作成します。

目次

3.投稿一覧ページ

WordPressバージョンアップ作業に併せて
投稿一覧ページを作成することになりました。
投稿一覧はPHPでコードを書くか、プラグインで実装可能ですが、
今回は簡単に実装できることを重視してプラグインを利用します。

3-1.Content Viewsの利用

(1)投稿一覧用のプラグインは色々ありますが、
    色々なプラグインを試しつつ先輩方と相談の結果、
     Content Viewsを利用します。
(2)WordPressのプラグイン、新規追加からContent Viewsを検索してインストールします。
    https://ja.wordpress.org/plugins/content-views-query-and-display-post-page/

3-2.追加CSSによるカスタマイズ

(1)作業時に社内より投稿一覧のイメージを提示されましたが、
    Content Viewsの設定だけでは、
    イメージに近づけず、見栄えをもう少し調整する必要があります。
(2)見栄えを調整するためにCSSを追加します。
(3)CSS追加のためには、
    WordPressダッシュボードの外観、カスタマイズから追加CSSを編集します。
    ※編集の際には、HTMLとCSSの知識が必要です。

(4)CSS追加で下記変更を実装しました。
・各投稿の外枠を影付きで追加
・タイトルと日付の間の罫線追加
・各投稿の高さを統一
・ウィンドウの幅による各投稿の幅比率の調整
・他微調整

.pt-cv-ifield {
    /* 各投稿の外枠を影付きで追加 */
    box-shadow: 0.2em 0.2em 1em rgba(0,0,0,0.3);
    /* 各投稿の高さを統一 */
    display: flex;
    flex-direction: column;
}

.pt-cv-href-thumbnail {
    /* 各投稿の高さを統一 */
    height: 200px;
}

.pt-cv-thumbnail {
    /* 各投稿の高さを統一 */
    height: 100%;
    width: 100%;
    flex-grow: 1;
}

.pt-cv-title {
    /* 他微調整 */
    padding: 0.75em;
    /* 各投稿の高さを統一 */
    height: 125px;
    flex-grow: 1;
}

.pt-cv-meta-fields {
    /* 他微調整 */
    padding: 0.75em;
    /* タイトルと日付の間の罫線追加 */
    border-top: 1px solid #f5f5f5;
}

/* ウィンドウの幅による各投稿の幅比率の調整 */
@media screen and ( min-width:480px ) and ( max-width:768px ) {
    .pt-cv-ifield {
        max-width: 360px;
        margin-left: auto;
        margin-right: auto;
    }
}

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください