会社という「体」は色々な要素で構成されています。  「顔」であるホームページ作成、「手足」となるスタッフを効率良く動かすための「神経信号」となる「共有ツール」、「エネルギー」である資金を管理するための「会計ツール」etc...  そんな「体をメンテナンス」についてお手伝いをするのが、私たちの務めです。
Androidアプリ開発の難点について、簡単なメモ。

Androidアプリ開発の難点について、簡単なメモ。

 

Androidアプリ開発時に必要な知識と問題となりそうな箇所の、簡単なまとめというかメモです。

 

■Androidの特性
Androidの比較対象としてiPhone(iOS)が上げられるが、明確な違いはiOSがiPhoneのために作られているOSで、完成されたもの。
それに対してAndroidはオープンソースとして公開され、各メーカーが自社のハードウェア用にカスタマイズをして始めて完成する。
オープンソースのため、採用する企業は多く、多種多様なハードウェアで動き、カスタマイズすれば、スマートフォンではなくPCでもAndroidを動かすことができる。

 

■ハードウェアによる違い
Androidアプリ開発時には、ハードウェアの違いとバリエーションに注意しなくてはならない。
画面、ストレージ、カメラ、センサー、通信形式による違いのほかに、SOCが違うと動かないケースがある。

 

■Androidバージョンによる違い
Androidバージョンは基本的に後方互換となっているが、APIコール時の挙動はメーカーによりカスタマイズされている可能性がある。また、機種のアップデート時にも挙動が変わりアプリが動かなくなるケースがある。

 

■アプリの動作保証する端末の設定
国内海外で無数のAndroid端末が発売されており、全機種でのアプリ完動は不可能。
国内端末だけでも、ハードウェア×バージョン×アップデートのバリエーションがあり、さらにユーザーがOSを変更することができるため、動作保証する端末とバージョンの設定が不可欠となる。

 

writer@waka

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください